- 貯まったLINEポイントを現金化したい。
- LINEポイントの有効な活用方法を知りたい。
みなさんは貯まったLINEポイントを何に使っていますか?
欲しくもないなLINEスタンプに使っていないですか?
今回はLINEポイントをノーリスクで現金化するたった1つの方法を解説します。
結論から言うとLINE証券を経由することで簡単にLINEポイントを現金化できるんです。
手数料はたったの176円(税込み)!
この記事を読むことでたった3分でLINEポイントを現金化する方法が分かります。

私はSE(システムエンジニア)として約10年間サラリーマンをしています。2年ほど前から資産運用に興味を持ち始め、今では3つの会社(LINE証券、楽天証券、SBI証券)で証券口座を開設し個別株や投資信託の売買を行っています。
目次
LINEポイント使って現金化する3つの手順|3分で完了

LINEポイントを現金化する手順は大きく以下の3ステップです。
- LINEポイントを使ってLINE証券口座へ入金
- LINE証券口座からLINEPayへ出金
- LINEPayから銀行口座へ送金
それぞれの手順について詳しく解説します。
ステップ1:LINEポイントをLINE証券口座へ入金する
LINEポイントをLINE証券口座へ入金する手順は以下の通りです。
※事前にLINE証券の口座を開設しておく必要があるのでご注意ください。
\ お得なキャンペーン実施中 /







これでLINEポイントからLINE証券口座への送金が完了です。
※上記の例の場合、100円のうち5ポイントをLINEポイントから入金しています。
ステップ2:LINE証券口座からLINEPayへ出金する
続いてLINE証券口座からLINEPayへ出金する手順を詳しく見ていきます。




これでLINE証券口座からLINE Payへの送金が完了です。
ステップ3:LINEPayから銀行口座へ送金する
最後にLINE Payから銀行口座へ送金する手順を詳しく解説します。




これで銀行口座への送金が完了します。
以上3つのステップを行うことでLINEポイントから現金化を行うことができます。

ここまで手順が整理できていればステップ1~3までたった3分でできちゃいます。
LINE証券口座があればLINEポイントの現金化が可能

今回はLINEポイントを現金化するための手順を解説しました。
手順をまとめると以下の通りです。
- LINEポイントを使ってLINE証券口座へ入金
- LINE証券口座からLINEPayへ出金
- LINEPayから銀行口座へ送金
本来、LINEポイントはLINE Payへ送金することができませんが、LINE証券を経由することでそれが可能になります。
今後、LINEポイントが貯まるタイミングが十分あると考えられます。
- マイナポイントをLINEポイントへ変換する
- LINE Payクレジットカードを使ってLINEポイントを貯める
- LINEサービスを利用してLINEポイントを貯める
いつでもLINEポイントを現金化できるように、今のうちにLINE証券口座を開設してみてはいかがでしょうか。

LINE証券は無料で口座を開設することができ、口座開設もスマホ1台で10分程度で開設できちゃいます。今ならお得なキャンペーンも開催中ですよ!
\ お得なキャンペーン実施中 /
