LINE証券で簡単投資デビュー

LINE証券の「株のタイムセール」の次回開催はいつ?開催日を予想!

この記事は2021年4月8日に更新しています。

  • 次の株のタイムセールの時期を知りたい。

  • 株のタイムセールってどのぐらいの頻度で開催されているの?

LINE証券で不定期に開催される「株のタイムセール」。


セール開始からわずか数分で完売する超人気のキャンペーンです。


なので、

「たまたまLINE証券見たらタイムセールをやってたので偶然買えました!」

なんてことはほぼありません。


セール期間中に株を購入するには、いつ開催されるかを把握しあらかじめ準備をしておくことが重要になります。

あぶそ
あぶそ

私は東証一部上場企業のSE(システムエンジニア)として約10年間サラリーマンをしています。2年ほど前から資産運用に興味を持ち始め、今では3つの会社(LINE証券、楽天証券、SBI証券)で証券口座を開設し個別株や投資信託の売買を行っています。


この記事はこんな方におすすめ

・LINE証券の株のタイムセールに興味がある

・次回のタイムセールがいつ開催されるか知りたい



株のタイムセールに関する記事はコチラから👇
LINE証券の「株のタイムセール」とは?気になる疑問を徹底解説

株のタイムセールの次回開催日は?

2021年4月8日更新

次回の株のタイムセール開催日は案内されておりません。



2021年6月10日(木)に次回の株のタイムセールが開催される可能性が高いと予想しています。



理由は以下の2つ。

  • 過去のタイムセール開催日から木曜日の確率が高い

  • 次に日経平均株価が上がりやすいのが6月


この2つの理由について詳しく解説していきます。

 \ お得なキャンペーン実施中 / 


株のタイムセールの過去の開催頻度から開催日を予想

過去のタイムセール開催日を整理しそこから次回を予想してみます。


「株のタイムセール」がこれまで開催された回数は全27回。


そしてそれはコロナウイルスの流行前後で頻度が異なります。

コロナウイルス流行前の株のタイムセール開催日

コロナウイルスが大流行する前までは毎週火曜・木曜と週2回定期的に開催されていました。

<株のタイムセール開催日(定期的)>
1回目:2019年12月5日(木)
2回目:2019年12月10日(火)
3回目:2019年12月12日(木)
4回目:2019年12月17日(火)
5回目:2019年12月19日(木)
6回目:2019年12月24日(火)
7回目:2019年12月26日(木)

コロナウイルス流行後の株のタイムセール開催日

コロナウイルスが大流行した後では、タイムセールがゲリラ的に開催されるようになりました。

<株のタイムセール開催日(ゲリラ的)>
8回目:2020年2月27日(木)
9回目:2020年3月4日(水)
10回目:2020年3月26日(木)
11回目:2020年4月16日(木)
12回目:2020年5月28日(木)
13回目:2020年7月30日(木)※参加条件付き
14回目:2020年8月20日(木)※参加条件付き
15回目:2020年8月31日(月)※参加条件付き
16回目:2020年9月10日(木)※参加条件付き
17回目:2020年9月24日(木)※参加条件付き
18回目:2020年10月8日(木)※参加条件付き
19回目:2020年10月15日(木)※参加条件付き
20回目:2020年10月22日(木)※参加条件付き
21回目:2020年10月29日(木)※参加条件付き
22回目:2021年1月21日(木)※参加条件付き
23回目:2021年1月28日(木)※参加条件付き
24回目:2021年2月18日(木)※参加条件付き
25回目:2021年2月25日(木)※参加条件付き
26回目:2021年3月4日(木)※参加条件付き
27回目:2021年3月18日(木)※参加条件付き

過去の開催日から木曜日に偏りがあることが判明

全27回のタイムセールの開催時期を曜日ごとに整理してみると、以下の通りとなります。

<曜日ごとの株のタイムセール開催回数>
月曜日:1回
火曜日:3回
水曜日:1回
木曜日:22回
金曜日:0回


これを見ると木曜日は開催頻度が高く、金曜日は開催されたことない、ということが分かります。

あぶそ
あぶそ

過去の開催頻度から、次回のタイムセールは「木曜日」に実施される可能性が高そうです。


株のタイムセールを実施する理由から開催日を予想

タイムセールを実施する場合、LINE証券は通常より安い株価でユーザーに株を提供するため、その差額をLINE証券がすべて負担しています。


差額を負担してでもLINE証券が株のタイムセールを実施する理由は大きく3つあります。

株のタイムセールを実施する理由①:口座開設数を増やすため

現在、ネット証券各社での口座開設数のシェアは「SBI証券」と「楽天証券」だけで全体の約65%以上を占めています。


このような状況下において後発組であるLINE証券が生き残るためには斬新なキャンペーンを打ち出して、新規顧客(新規口座開設)を獲得していくしかありません。


実際に株のタイムセールのキャンペーンはTwitter上でもかなり話題となり、トレンドにも上がってきています。

まずは斬新なキャンペーンを打ち出すことで世間の関心を集め、口座開設してみようと思わせるところに今回のセールの狙いがあります。

株のタイムセールを実施する理由②:アクティブユーザーを増やすため

新規口座開設数を増やすことは大切ですが、単純に口座開設数を増やすだけではLINE証券の利益にはなりません。


その口座からユーザーが株の売買を行うことで「取引コスト」が発生し、そのコストを利益とするビジネスモデル。


つまり、アクティブユーザーを増やすことが必要となります。


株のタイムセールは通常価格から3%~7%割引いた価格で株を購入することが可能です。


このキャンペーンに参加するには実際に株の売買を行う必要があり、そうすることでアクティブユーザー数も増えることになります。

株のタイムセールを実施する理由③:ユーザーに成功体験をさせるため

株のタイムセールで購入した株の取引きを行うことでユーザーが利益を出すことがLINE証券の狙いです。


アクティブユーザーが増えても、ユーザーが損をしてしまえば


「やっぱり株は危険だからやめておこう」


となりかねません。


株のタイムセールで購入した株が、翌日すぐに利益となるような「成功体験」を積むことで、タイムセール以外の通常取引にも興味をもたせることができます。


それこそがLINE証券の狙いです。


つまり、タイムセールを行うタイミングはなるべく株価が上がりやすい時に行うことがベストになります。



下のグラフは過去70年分の月ごとの日経平均騰落率

出典:Chartpark

直近のセール開催日は2021年3月18日(木)でした。


4月だと間隔が短すぎるため、次回のセール開催は騰落率が0.66%となっている6月の可能性が高いと考えています。


ここまでの内容をまとめると、

  • 過去の開催実績から木曜日の可能性が高い
  • 騰落率が比較的高い6月の可能性が高い


となり、この2つ要素から6月10日(木)に次回が開催されると予想しました。

あぶそ
あぶそ

すぐにLINE証券で口座を開設して、次回の株のタイムセールに備えましょう!

\ お得なキャンペーンを開催中 /


LINE証券の公式Twitterアカウントをフォローしよう

株のタイムセールをLINE証券が最も早くアナウンスする場はLINE証券の公式Twitterとなります。

なのでLINE証券の公式アカウントをTwitter上でフォローし、通知設定をONとしておくことでより株のタイムセールに参加できる可能性が上がります。

あぶそ
あぶそ

フォローがまだの人はぜひ下のボタンからフォローをしておきましょう!




LINE証券の株のタイムセールについてもっと詳しく知りたい方はコチラ👇
LINE証券の「株のタイムセール」とは?気になる疑問を徹底解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です